タイトル いますぐ住基カード
1月24(日)放送 朝7:30~7:45放送
住基カード正しくは「住民基本台帳カード」といいます。
今回は、2003年に総務省の事業として始まったこの「住基カード」の
様々なメリットや取得方法をご紹介します。
県内の住基カード発行枚数は、昨年末で約2万6千枚。
交付率3.07%と低いのが現状です。
そんな中、笛吹市では、1万人を超える市民が住基カードを取得しています。
番組では、笛吹市役所を訪れ、普及のための取り組みやカードのメリットを取材。
また、甲府税務署では、住基カード(電子証明書付き)を使ってインターネットで
確定申告ができるe-Tax(イータックス)を取材しました。
皆さんも、番組を見てメリットを理解し、
この機会にカードを作ってみてはいかがでしょうか?
元気ナ部
日川高校女子ソフトボール部を紹介します。
去年4月に誕生したこのチームは、部員全員が1年生。
9人全員が仲良く、とてもチームワークの良い部でした。
ソフトボールに青春をかける熱い皆さんを、是非、ご覧ください!
ディレクター 小林
最近のコメント